西門慶二の競馬日記

馬が走っているギャンブルなのだから、馬と馬の関係を理解すれば馬券は当たる! このブログは「馬関係」からでも競馬予想はできる、ということを証明するためのものです。牝馬が絡んだ同路線組に注目した、いわゆる「特殊馬関係」としてのキング&クイーンの法則から、より広く「馬関係」を捉えるための新一般馬関係理論へ! 誰も手をつけなかったまったく新しい領域、まったく新しい方法論によって競馬に挑む。それが西門慶二の競馬理論です!

【週中展望】《紫苑S》の牝馬のトレンド型C組=CFTの激走!

秋華賞》のマイナー・トライアルに過ぎなかった紫苑Sは、重賞に昇格した影響で出走馬の質が大きく変ったレースとされる。あとは3歳クラッシック戦線の秋ということで、春の実績馬vs新興勢力という図式で考えるのも常識。というのが前置き。
当ブログでは、馬関係から好走期待馬をあぶり出す予想を実践しているので、例によって、未だかつて他の誰もやっていないアプローチから《紫苑S》の過去のレースを振り返ってみたい。
・昨年(2019)は、フェアリーポルカが6人気で2着した。当ブログの◎はこの馬だった。「馬関係のグルーピング」では、フェアリーポルカ牝馬のトレンド型C組=CFT」に該当する唯一の馬となっていた。CFT牝馬、というか動物の雌の多くにみられる行動学的なある振る舞いを理論モデルとしている。好走期待がかなり高いのも、そういった裏付けがあるからだと思っている。
2018年は、マウレアCFT)が2着しているが、この馬は1人気。ブログ予想で狙ったイオニアバイオCFT/6人気)はクビ差の4着に破れてしまった。3着に逃げ残った馬とは、上がりタイムが1秒も違うわけで、これは騎手のインケツによる取りこぼしだと考えたい(苦笑)。
2017年は「馬関係のグルーピング」をブログでも試験的に扱いだした年。CFT該当馬はリビアンゴールドブラックオニキスの2頭だけ。結果はリビアンゴールが6人気で2着、ブラックオニキスは4着に終わったが、なんと13番人気。(この年は《桜花賞》の勝ち馬レーヌミノルCFTを根拠に◎印を打っていた)
2016年。馬関係を確認してみると、この年はCFT該当馬が多数いて参考外かもしれないが、フロンテアクイーンが5人気で3着していおり、春の実績馬が上位にくるこのレースでは穴っぽい走りをみせていた。
2015年は重賞化される前の最後の年。そのせいで馬関係は薄く、CFT該当馬はゼロ。

以上、馬関係のグルーピングの観点から、紫苑S過去5年を振り返ってみた。さて、今年のこのレースもCFTの穴っぽい馬はいるのか? という点に注目して、本日の出走馬確定を待ちたいと思う。
週末は降雨が予想されるので、ちょっと足りない馬でも、CFTにグルーピングされていたら注目だ!
(2019~2017年のブログ予想&レース結果を【参考データ】を資料としてつけているので、理論&実践の軌跡をいま一度たどってみていただきたい)
【参考データ】
2019
□中山11R《紫苑S
[馬関係グルーピング]
A{4.10.15} AA{1.12} B{14} C{6} E{2.3.5} F{7.8.9.11.13} H{1.2.4.6.7.8.10.14}
【結論】オークス2着馬がいるが、あとは混戦。ここは昨年に引き続き、牝馬のトレンド型C組に食指が動く。6)フェアリーポルカ(CFT)。三浦珍念に乗りわかりだが…。
【買い目】3連複 6→{5.8.15}→{5.8.15}{14}{1.2.3.4.10.13} / 馬連 6→{14}{1.2.3.4.10.13}
◎レース結果 15-6-14—5-4 A-CFT-B—E-B 的中 馬連3040円 3連複2400円
06)フェアリーポルカ(CFT)→2着(6人気)
2018
□中山11R《紫苑S
A{5} B{8.14.16} C{1.3.15} D{2} E{4.11} e{9} F{6.8.12.13} H{1.2.3.5.7.8.10.11.14.15}
【結論】ここは牝馬馬関係のトレンドであるC・Dグループから軸を探したい。★3)パイオニアバイオ。
【買い目】馬連 3→{6.8.9.11.12.14.15} / 3連複 3→{1.4.5}→{1.4.5}{6.8.9.11.12.4.15} / 複勝 5
◎レース結果 B-1-8--3-11 E-C-F--C-R
03)パイオニアバイオ(CFT)→4着(6人気)※木幡家族どインケツ
01)マウレア(CFT→2着(1人気)
2017
□中山11R《紫苑S
【馬関係によるグループ分け】
A{8.12.17} B{16} C{2.11} D{…} E{1.3.7} F{4.6.9} H{2.5.8.12.17.18} J{5.15}
【結論】馬関係によるグループ分け、というのをやっていますが、一体これで何がわかるの? と思われるかもしれませんね。一つだけ言えることは、文字通り、これらの馬はグループ分できるんですよ、ということですw つまりこの馬とこの馬は違う、あるいはこの馬とこの馬は似ている、ということがはっきりと言えるわけですね。ちょっと聞き慣れない言葉ですが、これを「弁別性」と言います。
ちなみに、Hグループは「休み明け」の馬です。Fグループは今回「初対戦」の馬です。
さて、今年の《紫苑S》は★11)カリビアンゴールド、☆16)ディアドラの二頭が「一般馬関係」的にはいいようです。
特にカリビアンゴールドは、春の女王レーヌミノルのパターンに嵌っていて、来なけれるりゃ嘘だ、という感じですw 外から被されると走らないみたいなので、まあ鞍上次第ですが…秋競馬のしょっぱなから田中勝春…まあこれが私の運命というものなんでしょうw
【買い目】単複 11 / 三連複 11→{3.16}→{3.16}{7.8.9.12.13.14.15.17.18} / 馬連 11→{7.8.12.15.17}
◎レース結果 16-11-7—2-3 B-CFT-E—CFT-E的中 複勝 馬連 3連複
11)カリビアンゴールド(CFT)→2着(6人気)
02)ブラックオニキス→4着(13人気)