>グッドジュエリーは差し切りまである大チャンス、直線はやく外に出せれば! なのだがいかんせん幸…。
11人気のグッドジュエリーをここまで確信をもって推奨できる予想屋はそうそういないだろ。
CFTとは馬と馬の関係(=馬関係)の差異をもとにグルーピングした集合で、Cグループに分類された馬のうち牝馬をとくにCFTと呼んで区別している。一般馬関係理論における「牝馬のトレンド型C組=CFT」。これは動物行動学が雌が示す「振る舞い」を明らかにした知見を理論モデルとして競馬に応用したものです。CFTが走らなければ動物行動学の知見が間違っていることになります(笑)。
ヒデノヴィーナス(CFT)→優勝(2人気)
ラブリーイレブン(CFT)→2着同着(8人気)
他のレースのCFT狙い馬は人気馬も人気薄も全部走っているわけ。
幸のインケツぶりが際立つ結果…。当ブログが開催予定の暮れの「輝く! JRAインケツ騎手大賞」候補にノミネートいたします。
【推奨馬&着順】
>中山11R《ながつきS》キング&クイーンの法則
01)レッドアネラ(CFT)→9着(3人気)
04)ルッジェーロ(C/K)→3着(4人気)
05)ノーフィアー(D/ks)→5着(6人気)
09)ヒデノヴィーナス(CFT)→優勝(2人気)
>中京11R《長篠S》
06)ジョーアラビカ(K/C)へたけ→11着(5人気)
13)セプタリアン(K/C)小僧→12着(6人気)
01)クインズチャパラ(A/Q)藤岡弟→15着(12人気)
03)ナーゲルリング(CFT)国分兄弟→9着(17人気)
09)グッドジュエリー(CFT/Q)→4着(11人気) ※幸インケツ
>中山12R《D1800m、2勝クラス》
04)エンドーツダ(A)→4着(6人気)
13)グログラン(A)→11着(7人気) ※武士沢
>中京12R《D1800m、2勝クラス》
08)ペガサス(E)→優勝(1人気)
03)ラブリーイレブン(CFT)→2着同着(8人気)
13)アドマイヤビーナス(AA)→4着(4人気)