西門慶二の競馬日記

馬が走っているギャンブルなのだから、馬と馬の関係を理解すれば馬券は当たる! このブログは「馬関係」からでも競馬予想はできる、ということを証明するためのものです。牝馬が絡んだ同路線組に注目した、いわゆる「特殊馬関係」としてのキング&クイーンの法則から、より広く「馬関係」を捉えるための新一般馬関係理論へ! 誰も手をつけなかったまったく新しい領域、まったく新しい方法論によって競馬に挑む。それが西門慶二の競馬理論です!

札幌9R《UHB杯》

これは法則の縛りから自由な馬は{1,4,14,15}の4トしかいない。
で、1番馬が1人気で幸四郎…。まったくもって迷惑な話である。
一方、牝馬2トはともにクイーンで、本来ならブリッジ先はほぼこの2トに決まるが、ウエスタンダンサーはここんところ惨敗続き、ウエスタンヴィーナスは肝心なところで長谷川乗り替わり。なんか既得権者による互助会方式そのもので、オープンな競技とはとても思えない、まったくいつものJRA競馬である。

キング&クイーンの法則200Q的には、残念ながら馬関係が錯綜し過ぎて、すっきりといかない。

◎うまカンケイ
函館SS》組
キング?(タニノ、アーバン、ブラック、エイシン…)
4)ウエスタンダンサー(Q)
バーデンバーデンC》組
2)ピサノパテック(K) >11>15
6)ウエスタンビーナス(Q)
CBC賞》組
3)アーバンストリート(K)※タニノ休み明け >13
4)ウエスタンダンサー(Q)
《TV愛知杯》組
7)トレノジュビリー(K)※ピサノ? >3
6)ウエスタンビーナス(Q)
【結論】
バーデンバーデンC》組と《TV愛知杯》組が比較的すっきりとしているようだが、トレノジュビリーとピサノパテックが被っているのが、ちょっとひっかかる。
ブリッジ先は目をつぶって手順通りに。ダンサーは池添ぼっちゃんw先行するだけなので。
3連式にすると馬が足りないのでw基本線の馬券は馬連/ワイドで。
2連式は「勝者総取り」の二律背反で考える。
3連式のヒモは、函館SS組の牡馬が3着のイメージ。{2,7}とともに連対することはないと考える。1-3着 か 2-3着 は理論の範囲内。
【買い目】
馬連/ワイド
{2,7}×{1,4,6}
3連複
{2,7}→{1,4,6}→{1,2}{3,8,10,12}
…………………………
オサエ
馬連/ワイド
{1,4,6}×{3,8,10,12}