西門慶二の競馬日記

馬が走っているギャンブルなのだから、馬と馬の関係を理解すれば馬券は当たる! このブログは「馬関係」からでも競馬予想はできる、ということを証明するためのものです。牝馬が絡んだ同路線組に注目した、いわゆる「特殊馬関係」としてのキング&クイーンの法則から、より広く「馬関係」を捉えるための新一般馬関係理論へ! 誰も手をつけなかったまったく新しい領域、まったく新しい方法論によって競馬に挑む。それが西門慶二の競馬理論です!

東京11R《安田記念》

Ga{d&D}
Gb{Q6&K15>4>8}
Gc{Q6&K5>15>9>16}
Gd{d14&D2}
A{2.10.13.15.16}{4.14} B{3.8.}{6} C{…} D{…} E{5.12}{9} e{1} F{7.11} H{…}
【結論】馬関係のブループ分けをもう少し過去に遡って補正すると……
A{…} B{2.3.9} C{4.8.10.13.14.16} D{6.15} E{1.12} F{7.11} H{…}
となります。Aグループの該当馬がいなくなり。補正後も変わらないのは{1.3.7.11.12}
【結論】K&Qの法則では、5)ペルシアンナイトvs15)サングレーザー、アツいDの9)レッドファルクス(B)(補正前E)という構図。
穴系Eからは1)スワーヴリチャードだが1人気でちょっと筋違い。ここは久々にアツいDに賭けよう。Aグループ不在のなかで相対的有利もある。
【買い目】単複 9 / 馬連 9→{1.2.4.7.11.14}{5.15} / 3連複 9→{2.4}→{2.4}{1.7.11.14}{5.15} {8.10}