菊花賞ウイークを楽しんで週末に勝つ!
秋華賞は、乗り替わりナシ&栗東留学でした。
菊花賞は、牡馬だから乗り替わりあまり気にせず、初コースの馬は割引。
この2つの条件で考えたいと思います。
もちろんこれは◎候補の話。
京都経験ない&関東馬である、アロマ、トウカイは◎候補から脱落。
クオークは京都1戦。
優先出走の馬はどれも穴人気になりそうだが、ネオヴァンドームはたぶん真正の穴だろう。だがJRA騎手地獄。幸四郎への乗り替わり…ほんとこんなのばっか。1000億円さらに売り上げが減るわけだ。それでもまあ、牡馬は乗り替わりは即マイナスにならないと仮定するので、京都だし長距離だし…。
つーことは、ダービー1、2着馬をのぞくと、ゲシュタルト、ヒルノダムール、レーヴドリアンに絞れる。
ゲシュタルトは人気薄のときに指名した馬だが、東スポを読む限り「夏負け」の疑念がわいてきた。追い切りが取捨の判断を左右する唯一の馬だと思う。
ヒルノダムール、レーヴドリアンは脚質的に展開次第の面があるので◎はどうか…。
抽選組はヒモ昇格がせいぜいだろう。
ローズキングダムvsエイシンフラッシュなら、血統的にはローズを推したい。京都向という意味で。皐月賞出る出ない、と橋口師がジタバタしていたのは何だったのだろう。
ちなみにP感覚馬は、アロマカフェ、ヒルノダムールの2トになる。